WordPressを開設する手順をわかりやすく解説!こちらをクリック

【現役Webライターの1日を公開】副業時間を確保する方法も紹介!

読了予測:約 7 分

この記事を読んで解決できる悩み
  • Webライターって1日どのくらい仕事してるの?
  • 副業時間を確保する方法が知りたい!
  • 1日の生産性を高める方法が知りたい!

上記の悩みや疑問を解決します。

本記事の信頼性
X:ひがし(@Y_writer1990

Webライター初心者の人からすると、フリーランスや副業でやってるWebライターがどのくらい仕事してるのか、気になると思います。

そこで本記事では、ぼくの仕事の流れや作業時間などを紹介しています。

ひがし

Webライターの仕事に興味のある人は、ぜひ参考にしてください。

目次

Webライター1日の流れ

平日のスケジュールは以下のとおりです。

時間行動
7:00~8:00・起床
・仕事前の準備
8:00~10:00仕事
10:00~10:15ランニング
10:15~11:30仕事
11:30~12:00昼食
12:00~13:00仕事
13:00~13:30昼寝
13:30~14:30仕事
14:30~15:00ランニング
15:00~16:00仕事
16:00~17:00休憩・風呂
17:00~18:00・ブログの執筆
・雑務(メール処理やチャット対応など)
18:00~19:00夕食
19:00~20:00ブログの執筆・雑務
20:00~22:00自由時間
22:00就寝
ひがし

1日6時間ほどWebライターの仕事をしており、休日は基本的に日曜日のみです。

Webライターの仕事時間を確保する4つの方法

仕事が忙しくて、副業の時間が取れない…どうしたら副業時間を確保できるの?

仕事が忙しくて、Webライターの副業時間を取れない人も多いです。
この章で「Webライターの仕事時間を確保する方法」を解説するので、ぜひ参考にしてください。

  • やらないことを決める
  • 副業する時間を決める
  • スキマ時間を活用する
  • 通勤時間を減らす

やらないことを決める

Webライターの仕事時間を確保するために、やらないことを決めましょう。
「なんだ、そんなことか」と思うかもしれませんが、副業時間を確保するうえで重要なことだと確信しています。

例えば、以下の行動は本当に必要でしょうか?

  • ネットサーフィン
  • コンビニで雑誌の立ち読み
  • 友達との長電話
  • 会社の飲み会
  • 休日にごろごろしてテレビを見る

上記のような特に意味のない行動をしているせいで、副業時間を確保できない人もいるでしょう。
Webライターとして本気で稼ぎたいなら、意味のない行動をやらないと決める必要があります

また、自分がやらなければいけないと決めつけて、時間を確保できないこともあります。

例えば「家事」「育児」「残業」などが挙げられます。
誰かに任せる選択肢だってあるでしょう。

ひがし

本当に自分がやる必要があるのか自問自答し、必要のないことはやらない決断をすることが大切です。

執筆する時間を決める

Webライターの仕事をする時間を決めておくとラクです。

例えば「朝の時間に1時間早く起きて副業する」「仕事が終わって帰宅したら寝る前の1時間だけ副業する」など、副業する時間を決めます。

モチベーションに頼ってしまうと副業時間と非副業時間の差が出てしまい、継続が難しくなるからです。
Webライターとして稼ぐためには、副業を継続しておこなうことが必須です。

ひがし

継続しやすい仕組みを作るためにも、副業する時間をあらかじめ決めておきましょう。

スキマ時間を活用する

スキマ時間を有効活用することも重要です。
例えば、電車で移動中にスマホで文章を書いたり、休憩時間中にリサーチするなどがあります。

仮に通勤時間が往復で2時間なら、1週間で10時間ほど副業時間を生み出せます。
もちろん、パソコンを使って作業するより非効率なので、できることは知れているかもしれません。

しかし、スキマ時間でもできることはたくさんあるので、積極的に活用しましょう。

通勤時間を減らす

物理的な時間を増やすために、通勤時間を減らすのは効果的です。
例えば「職場の近くに引っ越す」「リモートワークの仕事をする」などがあります。

ひがし

ぼくも職場の近くに引っ越したりリモートワークの仕事を経験しました。
通勤にかかる時間がなくなり、快適でした。

ただし、引っ越しや職場の変更は簡単にできない場合もあるので、できる人に試してみてほしい方法です。

1日の生産性を高める7つの方法

Webライターの仕事時間を少しでも増やすために、生産性をアップするに越したことはありません。

生産性を高める方法は以下のとおりです。

  • ポモドーロテクニックを使って作業する
  • 作業時間に締切を設ける
  • ブラインドタッチをマスターする
  • 書く前に情報を集めておく
  • 書き終わってから推敲する
  • デュアルモニターで作業する
  • パソコンスタンドを購入する

ひとつずつ解説していきます。

ポモドーロテクニックを使って作業する

ポモドーロテクニックとは時間管理法の一種で、作業と休憩を交互に繰り返します。
やり方は簡単で、25分の作業と5分の休憩を交互に繰り返すだけです。

このサイクルを繰り返すことで、集中力や作業効率を高め、疲れにくくなります

ひがし

YouTubeでポモドーロテクニック用の音楽があるので、興味のある人は利用してみてください。

作業時間に締切を設ける

作業時間に締切を設けるのも有効です。
締切を設けることで、下記のようなメリットがあるからです。

  • 生産性が向上する
  • タスクに優先順位をつけて効率よく作業ができる
  • 先延ばしがなくなりストレスが軽減される

締切があることで時間内に作業を終わらせるためのプレッシャーがかかり、自分を追い込めます
結果として、時間を有効活用し生産性を高められます。

ブラインドタッチをマスターする

ブラインドタッチをマスターすると、執筆スピードが速くなります。
「ブラインドタッチって難しそう」と思う人もいるかもしれませんが、練習すればわりと簡単です。

ひがし

ぼくも最初はタイピングすらまともにできませんでしたが、練習してブラインドタッチができるようになりました。

ブラインドタッチの練習は「タイピングゲーム」を使って練習するのがおすすめです。
寿司打」や「イータイピング」で楽しく練習できるので、ぜひ使ってみてください。

書く前に情報を集めておく

書く前に情報を集めておくと、文章を速く書けます。
Webサイトなどを見ながら執筆もできますが、先に情報を集めておいたほうが、探す手間も省けるので効率がいいです。

集めた情報は、Googleドキュメントやパソコンのメモ帳などに書いておきましょう。

再度集めた情報を使う可能性もあるので、集めた情報は保存しておくことをおすすめします。

書き終わってから推敲する

書き終わる前に推敲するより、書き終わってから推敲したほうが効率がいいです。
推敲とは、文章に誤字脱字や論理破綻などがないか確認するチェック作業です。

書き終わる前に推敲してしまうと「この表現は違うかな」とか「この文章わかりづらいな」といちいち手が止まります。

ひがし

手が何回も止まることで、書くスピードが落ちます。

そのため、まずは書き切ることに専念し、書き終わってから推敲しましょう。

デュアルモニターで作業する

デュアルモニターとは、2台以上のモニターを使って、1つのコンピューター上で作業を同時進行できるようにするためのセットアップです。

複数のモニターを使って作業できるので、原稿と資料を別々のモニターに分けて執筆できて便利です。

モニターが1台しかないと、原稿と資料を切り替えるのに何度も手を動かす手間が生じるので、生産性が落ちます。

モニター代は2万円ほどしますが、作業効率が大幅にアップするので、ぜひ購入を検討してみてください。

パソコンスタンドを購入する

パソコンスタンドとは、ノートパソコンの利用環境を改善するために使うアイテムです。

おもな用途としては、パソコンの高さを調整するのに使います。

パソコンの高さを調整することで姿勢が良くなり、首や背中の痛みを軽減する効果があります。

ひがし

ぼくは肩が凝るたびにストレッチしていたので、ストレッチする時間を削減できました。2,000~3,000円程度で買えて生産性がアップするので、おすすめのアイテムです。

まとめ:スケジュールを明確にしてWebライターとして稼ごう!

Webライターが副業時間を確保する方法や生産性を高める方法について解説しました。

この記事の要点を以下にまとめます。

  • 執筆時間を確保するためにやらないことを決める
  • スキマ時間を活用して作業する
  • 可能なら職場の近くに引っ越す
  • ポモドーロテクニックを使って作業すると生産性アップ
  • デュアルモニターやパソコンスタンドを導入する

当然ですが、Webライターとして稼ぐためには作業時間が必要です。

この記事で紹介した方法を使って、Webライターの仕事時間を捻出しましょう!

コメント

コメントする

目次