WordPressを開設する手順をわかりやすく解説!こちらをクリック

「ランサーズはひどいからやめとけ」といわれる5つの理由!体験談や評判を紹介

読了予測:約 11 分

悩める女性

「ランサーズはひどいからやめとけ」って聞くけど、本当かな?

本当だったら不安だし、利用者の体験談が知りたいな。

いい評判や悪い評判も知りたい。

こういった悩みや疑問に答える記事です。

本記事の信頼性
X(旧Twitter):ひがし(@Y_writer1990

本記事では「ランサーズはひどいからやめとけ」といわれる理由や、ぼくがランサーズでひどいと思った仕事を紹介していきます。

この記事を読めば、ランサーズの良いところも悪いところもバッチリ理解できます

ひがし

ランサーズを利用しようか迷っている人は、最後まで読んでみてください。

目次

「ランサーズはひどいからやめとけ」といわれる5つの理由

「ランサーズはひどいからやめとけ」といわれる5つの理由

「ランサーズはひどいからやめとけ」といわれる理由を解説していきます。

  • 単価が低すぎる
  • ライバルが多い
  • 初心者だと仕事をとるのが難しい
  • 単発の案件が多くて稼ぎにくい
  • 悪質なクライアントがいる

単価が低すぎる

ランサーズは単価が低すぎる案件が多いです。

例えば、Webライター向けの仕事であれば、文字単価1円を下回る案件が大半です。

なかには、文字単価0.1円を下回る案件あるほど。

文字単価0.1円だと、仮に5000文字書いてもわずか500円です。

ひがし

これでは「ランサーズはひどいからやめとけ」という人がいても仕方ないでしょう。

ライバルが多い

ランサーズはクラウドソーシングサイトのなかでもトップクラスの知名度があるので、ライバルが多いです。

続々と参入するライバルが増えているので、仕事をとるのも簡単ではありません。

ひがし

なかなか仕事をとれないと「ランサーズはひどい」と考える人もいるでしょう。

初心者だと仕事をとるのが難しい

ただでさえライバルが多くて仕事をとりにくいランサーズですが、初心者だとさらに仕事をとるのが難しくなります。

クライアントは採用基準として、実績を重要視しているからです。

ひがし

つまり、経験豊富で実績のある人ほど仕事がとりやすく、反対に実績のない初心者は仕事をとるのは容易ではありません。

単発の案件が多くて稼ぎにくい

ランサーズは単発の案件が多く、稼ぎにくいデメリットがあります。

仕事が単発で終わってしまうと再び応募することになるので、効率が悪いです。

継続案件があれば仕事に集中できますが、単発案件では応募に多くの時間を割く必要があります。

このように、単発の案件が多くて稼ぎにくいことから「ランサーズはひどい」といわれるのでしょう。

悪質なクライアントがいる

ランサーズには残念ながら、悪質なクライアントがいます。

例えば「文字単価0.1円以下の低単価案件を募集するクライアント」や「違法な作業を手伝わせるクライアント」などが見られます。

ひがし

こうした悪質なクライアントに遭遇した人であれば「ランサーズはひどい」となるのも当たり前です。

【体験談】ランサーズでひどいと思った仕事

【体験談】ランサーズでひどいと思った仕事

ここでは、実際にぼくがランサーズでひどいと思った仕事を紹介します。

違法サイトでの執筆代行の仕事

この仕事は、ランサーズで初めて受けたWebライティング案件でした。

具体的には「マンガのネタバレを投稿しているサイト」で執筆代行の仕事を受注しました。

本来は出版社からの許可が必要ですが、許可はとっていなかったでしょうね(許可するわけもないけど)。

しかも、報酬はわずか280円。

ひがし

ランサーズで仕事を始めて、いきなり心が折れそうになりました。

Amazonでのサクラレビューの仕事

前述した仕事よりはマシですが、この仕事もまぁまぁひどいです。

サクラレビューが違法かは微妙ですが、どちらにせよまともな仕事ではないです。

ひがし

この仕事を受けたのを最後に、二度とレビュー案件に応募しなくなりました。

ランサーズの良い評判

ランサーズの良い評判

ここでは、ランサーズの良い評判を紹介します。

クライアントの質がいい

ひがし

クラウドワークスと比較して、ランサーズのほうがクライアントの質が良いという意見がありました。

素敵な企業との出会いがあった

ひがし

「ひどい」「稼げない」などの意見もある一方で、素敵な企業との出会いのあるランサーがいるのも事実です。

ランサーズの悪い評判

ランサーズの悪い評判

良い評判がある一方で、悪い評判もあるので見ていきましょう。

案件の単価が低い

ひがし

「単価が低い案件が多い」という意見はランサーズだけに限らず「クラウドソーシングあるある」といえます。

悪質なクライアントがいる

ひがし

ぼくもそうでしたが、悪質なクライアントから被害を受けるケースが後を絶ちません。

ランサーズを利用する3つのメリット

ランサーズを利用するメリット

ここでは、ランサーズを利用するメリットを解説していきます。

  • 未経験・初心者向けの案件が豊富にある
  • 手数料が16.5%と比較的安い
  • トラブルが発生しても運営が対応してくれる

ランサーズを始めようか迷っている人は、参考にしてみてください。

未経験・初心者向けの案件が豊富にある

何といっても、ランサーズは未経験・初心者向けの案件が豊富にあるのが魅力です。

クラウドソーシングサイトというと「クラウドワークス」も人気ですが、ランサーズも人気では負けていません。

クラウドソーシング業界ではクラウドワークスと共に圧倒的な2トップであり、初心者時代のぼくもすぐにWebライターの仕事を始められました

ひがし

「未経験から副業を始めたい」という人は、ランサーズを利用するメリットは大きいです。

手数料が16.5%と比較的低い

ランサーズは手数料が16.5%と、ほかのクラウドソーシングサイトと比較しても手数料が低いです。

クラウドワークスは20%(報酬額によって変わる)、ココナラだと22%も手数料がかかります。

仮に100万円稼いだとすると、

  • ランサーズ:手数料165,000円
  • ココナラ:手数料220,000円

手取り収入が6万円近く違います。

ひがし

このように、ほかのクラウドソーシングサイトと比較して手数料が低いのは、ランサーズのメリットです。

トラブルが発生しても運営が対応してくれる

直接契約でトラブルが発生したら自分で対処する必要がありますが、ランサーズは運営が対応してくれます。

ひがし

100%問題が解決するわけではありませんが、自分だけで対応するよりは心強いでしょう。

「ヤバいクライアントとトラブルにならないか不安…」という方は、以下の記事を読んでみてください。ヤバいクライアントの特徴を解説しています。

ランサーズを利用するデメリット

ランサーズを利用するデメリット

メリットが多い反面、以下のデメリットもあります。

  • 仕事をとるために積極的に応募しないといけない
  • 悪質なクライアントに気をつけないといけない

ランサーズを始めるか決める際には、メリットだけでなくデメリットも考慮したうえで決めると良いでしょう。

1つずつ解説していきます。

仕事をとるために積極的に応募しないといけない

前述したように初心者は仕事をとるのが難しいので、積極的に応募しないといけません。

ひがし

応募する時間がかかるのもデメリットですが、営業するのが苦手な人だと苦痛に感じるでしょう。

悪質なクライアントに気をつけないといけない

再三いうようにランサーズには悪質なクライアントがいるので、十分に気をつけないといけません。

ランサーズにはトラブルに対応してくれる運営もいますが、不安な人も多いでしょう。

ひがし

どうしても不安であれば、ランサーズの利用をやめておくのも選択肢の1つです。

初心者がランサーズで稼ぐ4つのコツ

初心者がランサーズで稼ぐ4つのコツ

ここでは、初心者がランサーズで稼ぐコツを解説していきます。

  • 小さな実績を積み重ねる
  • ランクを上げる
  • 魅力的なプロフィールを作る
  • メッセージは24時間以内に返信する

ランサーズで稼げるようになりたい人は、参考にしてみてください。

小さな実績を積み重ねる

ランサーズで稼ぎたい人は、小さな実績を積み重ねましょう。

前述したように、クライアントはランサーを採用する基準として、実績を重視しています。

ひがし

そのため、実績をコツコツと積み重ねることが大切です。

ランクを上げる

ランサーズには「ランク制度」があります。

ランサーズで実績を積み重ねていくとランクが上がり、最上級の「認定ランサー」になると、仕事をとりやすくなります。

ランサーズのランク制度
出典:ランサーズ|ランサー様向けにランク制度を導入いたしました

そのため、ランサーズで稼ぐには、ランクを上げることも大切です。

ランサーズでランクアップするコツは、以下の記事で詳しく解説しています。興味のある人は読んでみてください。

>>ランサーズのランクを上げるコツ5つを徹底解説!

魅力的なプロフィールを作る

クライアントが思わず採用したくなる、魅力的なプロフィールを作ることも重要です。

採用する基準としては実績が最重要とはいえ、プロフィールの内容も重視されます。

ひがし

魅力的なプロフィールを作り、クライアントからの評価を上げましょう。

プロフィールの作り方は、以下の記事で詳しく解説しています。

>>【採用率UP】ランサーズのプロフィールの書き方をわかりやすく解説!

メッセージは24時間以内に返信する

メッセージは24時間以内に返信できると理想です。

2~3日も経ってから返信すると、クライアントが不安になるからです。

残念なことに、ランサーのなかには仕事を放り出してしまう人もいます。

そのため、クライアントも「仕事を放り出して逃げるかもしれない」という不安は少なからず感じているでしょう。

そこで、なるべく早く返信するのが効果的です。早く返信するほど、クライアントも安心します。

ひがし

24時間以内を目安に返信して、クライアントから信頼を得ましょう。

ランサーズでよくある質問にお答えします

ランサーズでよくある質問

最後に、ランサーズでよくある質問にお答えします。

初心者はランサーズで稼げないでしょうか?

初心者のうちは、稼ぐのは難しいでしょう。

ひがし

ぼくはランサーズで月5桁稼ぐまでに、3ヵ月ほどかかりました。

初心者が月10万円以上稼ぐこともありますが、それはレアケースです。

大半の初心者は稼ぐまでに時間がかかります。

初心者だとランサーズでいくらぐらい稼げるでしょうか?

ぼくがクラウドワークスで集計したアンケートがあるので、ご覧ください。

最高月収のアンケート調査

※アンケート概要
クラウドワークスにて113名の方からアンケートを実施
アンケート対象はWebライター歴半年以内の方
集計期間は2023年9月22日~2023年10月7日
有効回答数109件、有効回答率96%(小数点以下切り捨て)

調査したところ、月1万円以上の収入を得ている人は、わずか16%しかいませんでした。

ただし、このデータはWebライターのみを対象にしたものです。

ひがし

それでも、月1万円以上の収入を得ている初心者は少ないと思います。

ランサーズは単価が安すぎると思いませんか?

ぼくも安すぎると思いますし、ランサーが気の毒に感じることもあります。

しかし、副業で稼いだり独立を目指したりするのであれば、単価が安い時期を乗り越える必要があるのです。

実績が増えていくと、単価も徐々に上がっていきます。

ひがし

辛いとは思いますが、クラウドソーシングで稼ぐことを目指すなら、耐える必要があります。

初心者はランサーズで何から始めるといいでしょうか?

まずは案件に応募してみることをおすすめします。

応募する案件は「アンケート」や「レビュー」などの簡単な作業でもOKです。

簡単な作業でも、仕事を完了すれば実績が増えます。

ひがし

小さな実績を増やして、ランサーズの仕事に早く慣れてしまうのがおすすめです。

初心者がランサーズに登録する際に注意すべきことはありますか?

登録が終わったら、プロフィールや本人確認などの設定を完了しておきましょう。

細かいことですが、こうした設定をきちんとできると、クライアントから信頼されやすくなります。

ひがし

信頼されるかで仕事の取りやすさが変わってくるので、プロフィールや本人確認などの設定を完了しておくことをおすすめします。

まとめ:興味があるならランサーズで仕事を受けてみよう!

ランサーズがひどいといわれている理由や評判などを解説しました。

やるもやらないもあなたの自由ですが、興味があるならランサーズで仕事を受けてみることをおすすめします。

実際にやってみないと、本当の良し悪しはわからないですから。

この記事の内容を参考にして、ランサーズを始めてみてください。

悩む女性

まだランサーズを始めようか迷うな…

ランサーズ以外のクラウドソーシングサイトも気になるし…

という人は、以下の記事を読んでみてください。

おすすめのクラウドソーシングサイトを紹介しています。

コメント

コメントする

目次