WordPressを開設する手順をわかりやすく解説!こちらをクリック

SWELLを徹底レビュー!メリット・デメリットや口コミを解説

読了予測:約 10 分

WordPressでブログを始めようと思うけど、どのテーマにすればいいのか迷うな。
やっぱり有料テーマのほうがいいのかな?

上記の疑問を解決します。

本記事の信頼性
X(旧Twitter):ひがし(@Y_writer1990

WordPressでブログを始めるとなると、テーマ選びで迷いますよね。

ぼくもブログを始める前は無料テーマでいいのか、それとも有料テーマのほうがいいのか迷いました。

結論からいうと「SWELL」という有料テーマが一番おすすめです。

本記事では、人気有料テーマSWELLについて詳しく解説しています。

この記事を読んでわかること
  • SWELLの基本情報
  • SWELLのメリット・デメリット
  • SWELLの評判
  • SWELLの主な機能
ひがし

テーマ選びで迷っている人は、参考にしてみてください。

目次

SWELLの概要

SWELL公式ホームページ。
出典:SWELL公式HP
テーマ名SWELL(スウェル)
価格¥17,600(税込)
販売会社株式会社LOOS
開発者了さん
ライセンス100%GPL(複数サイトで自由に利用できる)

SWELL」はブロックエディターが使える有料のWordPressテーマです。

ひがし

プログラミング知識のない人やデザインセンス0の人でも、簡単にブログ記事の作成やおしゃれなサイトを作れます。

SWELLのメリット

SWELLを購入するメリットは以下のとおりです。

  • 操作性が簡単で使いやすい
  • 高機能でプラグインの導入が少なくていい
  • 表示速度が早い
  • 買い切り型
  • 購入者限定フォーラムでサポートを受けられる

1つずつ解説していきます。

操作性が簡単で使いやすい

SWELLの一番の魅力は、操作性が簡単なことです。

プログラミングの知識が皆無なぼくでも、サクサクと装飾ができます。

ひがし

簡単にデザイン性の高い記事を書けるのがうれしいポイントです。

高機能でプラグインの導入が少なくて済む

SWELLは導入するプラグインの数が少なくて済みます。

プラグインはブログ運営するのに役立つものの、数が多すぎると表示速度が悪化したり、セキュリティのリスクが上がったりするデメリットがあります。

ひがし

不要なプラグインを導入しなくて済むのは、大きなメリットのひとつです。

表示速度が早い

表示速度が早いのもSWELLを利用するメリットのひとつです。

表示速度が遅いとユーザーはストレスを感じ、離脱の原因になります

そのため、ブログ運営において表示速度は重要です。

ひがし

SWELLなら表示速度も早いので安心ですね。

買い切り型

SWELLは買い切り型の有料テーマなので、購入すれば追加費用がかかることもありません

有料テーマのなかにはサブスクリプション型のものがあるので、これもうれしいポイントです。

ちなみに、購入したテーマはひとつのサイトだけでなく、複数のサイトで利用できます。

購入者限定フォーラムでサポートを受けられる

SWELLは購入者限定フォーラムからサポートを受けられます。

具体的なサポート内容は以下のとおりです。

  • SWELLの使い方でわからないことを質問できる
  • SWELLの不具合やバグを報告できる

SWELLを利用しているユーザーが質問に答えてくれるので、わからないことがあっても安心です。

SWELLのデメリット

SWELLはメリットの多い一方で、以下のようなデメリットがあります。

  • ほかの有料テーマと比べて割高
  • 人気すぎてほかのブログと被りがち

1つずつ見ていきましょう。

ほかの有料テーマと比べて値段が高い

SWELLはほかの有料テーマと比べると、少し値段が高いです。

以下の表をご覧ください。

有料テーマ価格(税込)
賢威(けんい)27,280円
JIN:R(ジンアール)19,800円
DIVER(ダイバー)17,980円
SWELL(スウェル)17,600円
Snow Monkey(スノー モンキー)16,500円/年(サブスク)
THE THOR(ザ・トール)16,280円
SANGO(サンゴ)14,800円
Affinger6(アフィンガー6)14,800円
THE SONIC(ザ・ソニック)8580円/年(サブスク)

表を見てもわかるとおり、SWELLの価格はほかの有料テーマと比べると高めの値段です。

ひがし

とはいえ、数千円程度の違いなので、大したデメリットではないと思います。

人気すぎてほかのブログとかぶりがち

SWELLはトップブロガーがおすすめしているので、急速に利用者が増えています。

そのため、人気すぎてほかのブログとかぶりがちです。

ひがし

実際、ぼくもブログの研究でほかのサイトを見ますが、SWELLが多い印象があります。

「ほかのブログとかぶりたくない」という人は、SWELLは向いてない可能性もあるでしょう。

とはいえ、工夫次第でオリジナリティのあるデザインに仕上げることもできるので、人気すぎるのはあまり気にする必要はないと思います。

SWELLの口コミ(ツイート)

ここではSWELLの口コミを紹介します。

まずは良い口コミから。

良い口コミ

ひがし

「簡単におしゃれなサイトが作れる」と好評でした。

悪い口コミ

ひがし

良い口コミのほうが多いんですけど、強いていえば値段が高くて購入を迷っている人がいます。

SWELLの主な機能

SWELLは以下のように、豊富な機能を有しています。

  • テキスト装飾
  • ボックス装飾
  • リスト装飾
  • ボタンブロック
  • 商品レビューブロック
  • 吹き出しブロック
  • ステップブロック
  • 関連記事ブロック
  • A/Bテストブロック

SWELLの機能に興味のある人は、参考にしてください。

テキスト装飾

SWELLの主な機能に「テキスト装飾」があります。

テキスト装飾の種類

マーカー
太字
色の変更(ハイライト)

テキスト装飾は、文章を目立たせたいときに役立ちます。

ボックス装飾

次に紹介するのは「ボックス装飾」です。

以下のように、ボックスを使って文章を装飾できます。

ボックス

ポイントボックス

チェックボックス

ボックスは20種類以上あるので、さまざまなボックスを組み合わせて装飾できます。

リスト装飾

箇条書きの際に使う「リスト装飾」も搭載されています。

  • リスト装飾1
  • リスト装飾2
  • リスト装飾3

リストは全8種類あります。

ひがし

豊富なデザインのなかから好きなリストを選べるのがうれしいですね。

ボタンブロック

SWELL独自のボタンを設置できます。

SWELLボタンは全5種類あり「キラっと」「立体」などのボタンも選べます。

ボタンのカラーやサイズの変更も可能です。

特筆すべきは、クリック率を測定できる点です。

クリック率を測定できると、アフィリエイト施策の改善に役立ちます。

ひがし

クリック率を測定できるのは、個人的にポイントが高いです。

商品レビューブロック

SWELLでは、以下のような商品レビューブロックを設置することもできます。

SWELL
総合評価
( 5 )
メリット
  • 簡単におしゃれなサイトを作れる
デメリット
  • ほかの有料テーマと比べて価格が高め

ブロック内に総合評価やメリット・デメリットの情報を記載できます。

ひがし

物販アフィリエイトをやっている人は重宝しそうな機能です。

吹き出しブロック

ブログ記事において重宝する吹き出し機能も搭載されています。

この文章は吹き出し機能を使ってます。

文章ばかりだと読者も飽きるので、吹き出し機能を使う機会は多いです。

ひがし

アイコンを変えられるだけでなく、吹き出しの色や形状も変えられますよ。

ステップブロック

ステップブロックは、手順やサービスの登録方法などを解説するときに便利です。

STEP
ステップ1

説明文1

STEP
ステップ2

説明文2

STEP
ステップ3

説明文3

「STEP」の文字や色を変更することもできます。

関連記事ブロック

関連記事ブロックとは、以下のようなサムネイル付きのリンクのことです。

テキストリンクと比べてデザイン性が高いので、クリックされやすい傾向があります。

A/Bテストブロック

SWELLは「A/Bテスト」という機能を使えます。

ABテストとは、マーケティング手法のひとつです。
用意した2つのパターンを比較することで、よい成果を出せるのはどちらかを検証するためにおこないます。

例えば、キャッチコピーをAパターンとBパターンで用意し、どちらのほうがクリックされるかをテストできます。

ひがし

ブログで収益化を目指すブロガーにはうれしい機能ですね。

SWELL以外の有料テーマのレビュー【体験談】

ここでは、ぼくがSWELLを使ってきた体験談を紹介します。

ひがし

SWELL以外の人気テーマと比べてみたので「どのテーマでブログを始めよう?」と迷っている人は、参考にしてみてください。

無料テーマ「Coccon」との比較

最初の比較対象は無料人気テーマ「Coccon」です。

無料テーマのなかでは圧倒的な人気を誇っており、有料テーマに匹敵するといっても過言ではありません。

しかし、SWELLと比べると以下の点で見劣りします。

  • HTML/CSSのプログラミング知識が必要
  • ブログ初心者には難易度が高い
  • 途中から別テーマに変えづらい

要は、プログラミングの知識が必要なので、ブログ初心者にはきついかなと思います。

ひがし

ぼくもCocconでサイトを作っても楽しくなさすぎて、挫折した経験があります。

ということで、個人的にはCocconよりSWELLのほうがおすすめです。

人気有料テーマ「AFFINGER6」との比較

SWELLに匹敵するほど人気の有料テーマに「AFFINGER6」があります。

トップブロガーの多くは、SWELLかAFFINGER6のどちらかを使っていることが多いです。

ぼくもAFFINGER6をほかのブログで使っており、SEOに強い印象を受けました。

どちらのほうが優れているかの比較は難しいですが、個人的にはSWELLのデザインのほうが好きです。

AFFINGER6はデザインがシンプルすぎて、面白みに欠けるんですよね。

あと、設定する項目が多くて、SWELLの初期設定より時間がかかります。

ひがし

AFFINGER6は価格が14,800円とSWELLより3,000円安いですが、3,000円多く払ってもぼくはSWELLを選びます。

SWELLをおすすめしない人

最後に、SWELLをおすすめしない人とおすすめする人を解説します。

SWELLをおすすめしない人は以下のとおりです。

こんな人にはおすすめしない
  • 1円でも安くブログがしたい
  • ほかのブログとかぶるのは嫌だ

デメリットが少ないので万人におすすめできるんですが、強いていうなら少しでもブログに費用をかけたくない、ほかのブログとかぶるのが嫌な人にはおすすめしません。

SWELLをおすすめする人

SWELLをおすすめする人は以下のとおりです。

こんな人にはおすすめ
  • プログラミング知識のない人
  • デザインのセンスに自信がない人
  • 簡単におしゃれなサイトを作りたい人

良くも悪くも初心者向きの有料テーマだと思います。

ひがし

ぼくはプログラミングの知識もなければデザインセンスもないので、買って満足しています。

SWELLのレビューまとめ

SWELLの基本情報やレビューを紹介しました。

SWELLは全ブロガーにおすすめですが、特に初心者におすすめです。

  • 「プログラミングなんてさっぱりわからない」
  • 「デザインのセンスに自信がない」

ぼくと同じような人は、SWELLの購入を検討してみてください。

SWELLを購入する方法は、以下の記事で詳しく解説しています。購入を検討している人は読んでみてください。

>>SWELLをスムーズに導入する4つの手順!購入・インストール方法を解説

コメント

コメントする

目次